保健室からのお知らせ
委員会でタブレット活用!
保健委員会でタブレットを使い、写真入りの工夫したクイズを作りました。
タイピングも、写真のトリミングもスムーズ!さすがですね!!
「保健委員からの挑戦状」は保健室前にあります。
ぜひ、挑戦してみてください!
学校環境衛生検査
学校薬剤師さんに来ていただきました!
夏はプールの水質も検査していただき、今日は、空気・照度・ダニ・水質等、学校の環境は整っているか検査していただきました。
ありがとうございました。
運動会練習
9月は暑い日が続いていましたが、やっと涼しくなってきました!
「今日の熱中症レベルは5になるかな?」と児童たちの意識も高く、それだけ暑い日が続いていました。
保健室から、運動会練習をしている様子が見られます。
気温差や疲れなどから、体調を崩す児童も見られます。
体調、けがなどに気をつけて、本番まで頑張りましょう!
けがを予防しよう!
けが予防について、身長・体重を測定する前に話しました。ほけんだよりにも、クイズを載せました!
また、9月の生活目標と関連させて、生活リズムチャレンジカードに、
廊下歩行の項目を入れました!
全校朝会でお話していただいた「はさみ」を意識して過ごしましょう!
1学期末清掃
1学期末清掃をしました。
6年生の教室をのぞくと・・・
一生懸命取り組んでいて、思わず写真を撮ってしまうほどでした。
夏休みはお家のお掃除や学校の荷物等の整理整頓をするチャンスですね!
夏休みは受診のチャンスでもあります。
健診結果でまだ受診していない人は必ず受診して
2学期を迎えましょう!!
0
6
9
0
5
0
1
4
2024.10.1~
今日のnews
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |