男衾news
5年生宿泊学習6
予定通り、キャンプファイヤーが始まりました。現在、第2部の一番盛り上がるところです。とても楽しそうです。これまで練習した成果が出ています。
0
5年生宿泊学習5
現在、食事中です。給食とは違った雰囲気で、楽しそうです。
食事のあとは、一番楽しみなキャンプファイヤーです。雨が降らないことを祈ります。
0
5年生宿泊学習4
午後の部が始まりました。
2組はゴールボールをしています。目隠しをしているので、転がすほうも、防ぐほうも思うように動けず、大変なようです。時間がたつにつれて、慣れてきて、工夫しながらできるようになりました。
楽しく取り組むことができました。
1組は、プラネタリウムで星のお勉強です。4年生の時に理科で習った「星座」を思い出しながら見ることができるといいですね。
0
5年生宿泊学習3
スタンプラリーを無事終えました。
道に迷った班がありましたが、全員時間内に戻ることができました。中には、友達のバッグを持ってあげたり声をかけあい励ましあう班もありました。
今は、全員でにぎやかにお弁当を食べています。
0
5年生宿泊学習2
記念写真をクラスごとに撮ったのち、班ごとにスタンプラリーをスタートしました。約1時間30分ですが、12星座のうちいくつスタンプを集めることができるでしょうか?
0
5年生宿泊学習1
8時18分。学校を出発しました。元気いっぱいです。
0
花壇が変身したよ‼
0
埼玉県硬筆展
埼玉県の硬筆展に出品された3名の作品が届きました。
校長室前に掲示してありますので来校の際にご覧ください。
0
ヘチマの植え替え
理科の学習で育てていたヘチマを花壇に植え替えました。教室がある2階までぐんぐん成長してほしいですね。
0
3年生*歯と口の健康月間
今日は、歯並びに合ったみがき方について学習しました。
子どもの歯から大人の歯に生え変わる時期。
歯ブラシの使い方を工夫して、みがき残しがないようにしましょう。
これからも歯を大切に!
0
0
6
9
2
1
8
2
1
2024.10.1~
今日のnews
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |