男衾news
小・中学校授業交流会
男衾中学校の先生方と授業交流を行いました。
中学校の先生方は小学校の授業を参観し、小学校の先生方は中学校の授業を参観しました。
中学校では、卒業生の頑張る様子も見ることができました。
0
4年生*社会科見学
昨日、埼玉県防災学習センターと熊谷衛生センターに行ってきました。
埼玉県防災学習センターでは、体験活動をしました。
たった1つしかない命を守るために、私たちができることを考えながら体験活動に取り組みました。
<地震体験>
<煙体験>
<暴風体験>
<消火体験>
熊谷衛生センターでは、ごみ処理場で働いている方からお話を聞くことができました。
ゴミクレーンの大きさに驚いていました。
一日天気にも恵まれ、外で仲よくお弁当も食べることができました。
お弁当や荷物のご準備等、ご協力いただきありがとうございました。
0
心肺蘇生講習会について
AEDの活用について深谷消防本部の方を招いて、講習会を行いました。
実際に、AEDを使ってみたり、胸骨圧迫の体験をしました。
緊急時に備え、消防隊の方にたくさんのことを学ぶことができました。
0
さわやかタイムについて
新体力テストの計測が終わりました。
全力で自己記録を目指して、取り組みました。
コツコツときたえたからだはたからもの を合言葉に毎日運動を続けて行きたいと思います。
0
レッツ トライ! 調理実習☆
5年生になって初めての家庭科!初めての調理実習!わくわくとどきどきを胸にどの子も真剣に頑張っていました。
0
0
9
9
5
8
1
5
0
2024.10.1~
今日のnews
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
埼玉新聞掲載(2024/10/09)
男衾小学校開校150周年記念式典のため(大凧作成)
「朝顔『團十郎』を楽しむ会」からいただいた朝顔
『團十郎』
『天下一』