男衾news
職員*救急法講習会
本日、職員全員で救急法講習会をしました。
花園消防署の方に来校いただき、いざという時に備えた充実した講習会となりました。
これからの時期、プールの学習が始まります。体調がすぐれない際の無理は大きな事故につながる危険性が高まります。ぜひ、ご家庭でしっかりと体調を整えてから学校へ登校できるようよろしくお願いします。
0
6年生*芝生植え
6年生が5時間目に芝生植えをしました。
説明や実演をよく理解し、手際よくどんどんと芝生を植えていました。
最後、感謝の気持ちを伝えるところまでの姿勢が、さすが男衾小学校の最高学年でした!
今回植えた芝が6年生の皆さんの卒業後も男衾小学校にきれいに残るといいですね!
0
たまよど号
今日はたまよど号がきました。
朝や隙間時間に読書を一生懸命している児童が見られます。
勉強や運動に忙しい毎日ですが、落ち着いて読書をする時間も大切にできるといいですね!
0
引き渡し訓練
今日は引き渡し訓練がありました。
地震の想定での訓練のあと、保護者の方々に引き渡す流れを練習することができました。
子どもたちは緊張感をもって取り組み、とても有意義な訓練となりました。
保護者の皆様、本日もお忙しい中、引き渡し訓練にご参加いただきありがとうございました。今後も学校へのご理解ご協力をよろしくお願いします。
0
6年生*図工「木と金属でチャレンジ」
6年生の図工「木と金属でチャレンジ」の学習をしました。
木と金属の特徴を生かして組み合わせ、工夫した作品に仕上がりました!
ノコギリで切っている途中で、校長先生が来てくださり一緒に教えてくださいました!
集中しつつ、楽しく取り組み、素敵な作品が出来上がりましたね!
0
0
6
9
6
7
1
6
5
2024.10.1~
今日のnews
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |