男衾news
1年生 交通安全教室
5月10日に交通安全教室がありました。寄居警察や交通指導員の方に安全な横断歩道の歩き方や踏切の渡り方、見通しの悪い道での渡り方等を教えていただきました。
0
たまよど号
今日は、たまよど号がありました。
1年生も楽しく本を選んでいました。
写真を撮影した先生に、
「先生、何の本が好き?」
と聞いていました。
0
3年生*書写「二」
3年生の書写で「二」を書きました。
習字の学習が始まって1か月が経ちました。
はじめは、習字道具の使い方や置き方、筆の持ち方など、いろんなことが初めてで、準備や片付けに時間が掛かっていましたが、だいぶ慣れてきました。
教室の後ろに、自分の書いた作品が掲示されるのが楽しみですね。
0
スマイルタイム
今日の昼休み、第1回のスマイルタイムがありました。
自己紹介と今後のスマイルタイムの計画を考えました。
6年生は、最上級生としてしっかりリーダーシップをとってくれていました。
0
投力アップ教室
体力テスト本番まで、のこり2週間を切りました。
ボール投げで良い結果が出るように、投力アップ教室を開催しています。
今日は1・2年生です。
投げるフォームを確認した後、上に投げることを意識して、ボールを何度も投げました。
お家でも「1・2・3」と投げ方を確認しながら、がんばってみましょう!
0
0
6
9
8
5
3
7
9
2024.10.1~
今日のnews
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |