男衾news

生活科見学

 

10月6日に生活科見学で川の博物館に行きました。

 

朝、学校に元気よく登校し、出発式では校長先生のお話をしっかりと聞いていました。

 

新型コロナウイルス感染症の影響で、今年はバスで川の博物館に行くことになったり、班を3グループに分けて見学・体験をしたりしました。

 

迫力ある映像を3Dで見ることができる「アドベンチャーシアター」

人々と荒川の歴史について様々な体験ができる「本館・荒川情報局」

治水・利水の学習ができるウォーターアスレチック施設「わくわくランド」など盛りだくさんの日程の中、充実した一日となりました。

 

 

 

帰る際には「楽しかった!」「また行きたい!」「家に帰ったらすぐ話す!」などみんな笑顔で話していました。

 

 

 

天気も良く大きなケガもなくとても良い生活科見学ができたのは、準備等支えてくださっている保護者の方々のおかげだと思います。ありがとうございました。

 

 

 

 

0

さわやかタイム

今日のさわやかタイムはマラソンを行いました。

久しぶりの3分間走でしたが、

元気いっぱいに走る様子が見られました。

0

スマイルタイム

今日の昼休みはスマイルタイムでした。

 

 

久しぶりのスマイルタイムでしたが、

いろんな学年のお友達と仲良く遊ぶことができました。

 

次回は、10月30日(金)の予定です。

0

たまよど号

今日は、たまよど号の日でした。

 

 

夏の暑さがだいぶ過ぎ去り、

読書がしやすい秋を感じる季節になりました。

 

たくさん本を読んで、

読書通鳥に記入できるといいですね。

0

全校朝会

今日は、全校朝会がありました。

昨日行われた運動会を、写真を使いながら振り返りました。

今年の運動会のスローガンは、

「協力し みんな笑顔で 完全燃焼」

でした。

運動会が終わったときに、

・全力を出せたかな?

・助け合いや協力ができたかな?

・楽しかったかな?

 

例年とは異なる形でしたが、

児童会・応援団を中心に、

頑張る姿がたくさん見られた運動会でした。

0