男衾news
2年生 図工「どうぶつさんといっしょに」
図工の学習で、チャボを描いています。
完成が楽しみですね。
 
							
			 0		
					
		6年生*外国語_夏休みの思い出を発表しよう
2学期が始まって1週間が経ちました。
外国語の授業では、
Lesson4「My summer vacation」(夏休みの思い出を発表しよう)
が始まりました。
教科書の内容に入る前に、過去形について理解を深めました。
今まで使っていた動詞の形が変わる不思議さに戸惑いながらも、ペアで楽しく話すことができていました。
							
			 0		
					
		町内音楽会練習について
4年生が音楽会に向けて、練習を開始しました。
心を一つにして、音楽室にきれいな歌声を響かせていました。
							
			 0		
					
		親善運動会へ向けて
親善運動会へ向けての放課後練習が始まりました。
5・6年生が各種目に分かれて、タイムを計測したり、動作確認を行ったり、自己ベスト目指して取り組んでいます。暑さに負けず、男衾小の高学年が頑張っています。
							
			 0		
					
		運動会(表現)の練習が始まりました
本日より、運動会練習が始まりました。各学年暑さ対策をしながら、教室で動きの確認を行っています。演技の完成と子どもたちの成長が楽しみです。
							
			 0		
					
		
				
			1		
			
			1		
			
			1		
			
			9		
			
			9		
			
			7		
			
			5		
			
			1		
	
	2024.10.1~
						今日のnews
					
	
	
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
埼玉新聞掲載(2024/10/09)
男衾小学校開校150周年記念式典のため(大凧作成)
「朝顔『團十郎』を楽しむ会」からいただいた朝顔
 
『團十郎』
『天下一』