男衾news

想いをつなぐタンポポ

 11月10日(火)の3校時に6年生全員で、桃色タンポポの種を植えました。

 去年の6年生が育てたタンポポの種を植え、またできた種を来年の6年生が植えることで、種を通して最高学年としての思いを受け継いでいきます。

 来年の3~4月頃、咲く予定ですので、中学生になった晴れの舞台に飾れるよう、また無事種が次へと受け継がれるように大切に育てていきたいと思います。

0

校長先生による特別授業!

 11月9日(月)に、6年1組の理科の時間に校長先生による「水溶液」の実験の授業をして頂きました。

 5種類の水溶液の性質をグループで協力して調べていました。

 実験の手順や注意事項まで、丁寧にわかりやすく教えて頂き、また校長先生のいつもと違う姿に子供達もとても楽しく実験に取り組んでいました。

 明日は、2組でも行います。

0

栄養教諭授業

 11月9日(月)に6年2組の家庭科の時間に、栄養教諭の先生にバランスの良い献立を考える授業をして頂きました。

 毎日食べている給食は、五大栄養素を全て使って作られていることを学びました。

 6年生は成長期です。皆さんの成長を考えて作られた給食を、好き嫌いせず食べることが大切ですね!

0

租税教室

 10月30日(金)に、6年生を対象とした租税教室を行いました。

熊谷法人会の方をお招きし、税は何の為にあり、何に使われているのか、もし税がなかったらどうなってしまうのかという内容をお話や動画を交えてわかりやすく教えて頂きました。

 社会でも学習した内容ですが、自分達の生活ととても深く関わっていることを学ぶことができました。

 話の後半には、写真にもあります、1億円のレプリカ(重さは実物と同じもの)を持つ体験をし、10キロという予想以上の重さに子供達も驚いていました!

0

食育の日

今日は、食育の日でした。

 

たてわり班にわかれ、各自レジャーシートをひき、

お弁当をいただきました。

 

今回は感染症対策で、おしゃべりをせず、

みんなが同じ方向を向く形になりましたが、

秋風を感じながら、おいしくお弁当をいただきました。

0

全校朝会

今日は、全校朝会でした。

校歌の歌詞に、

希望の夢は一すじに」

とあります。

 

先日の「未来を拓く講演会」では、

自分の思いや願いを叶えることは簡単ではなく、

くさらず、あせらず、努力することが大切だ

というお話がありました。

 

男衾小学校の卒業生には、

夢を叶え、様々なところで活躍している方がたくさんいます。

 

これからも夢に向かって、

一日一日を大切に、

がんばりましょう!

0

学校公開日

今日は学校公開日でした。

 

業前は児童集会がありました。

児童会が作成した映像を各教室のテレビに放映しました。

 

①あいさつ

②くつそろえ

③右側歩行

 

3つをしっかり守り、

やさしさあふれる男衾小学校をつくりましょうと、

呼びかけました。

 

2時間目から公開となり、

各教室での授業や体育館での講演、説明会をご覧いただきました。

今年度は感染症対策のため、消毒・マスクの徹底やご参観いただける範囲を制限するなどさせていただきました。

 

ご協力いただきまして、ありがとうございました。

0

リースづくり

今週は、リースづくりをしました。

持ってきた材料を、

「どのようにくっつけようかな?」

「どうしたらかわいくなるかな?」

など、たくさん考えながら、

世界に一つだけのリースを作りました。

0

おはし名人になろう

今日は、栄養教諭の次六先生をお招きし、

おはしの持ち方・使い方について勉強しました。

・おはしを正しく持てるとどんないいことがあるのか

・おはしをどのように持てばよいのか

・きらいばしとは何か

など、1時間でたくさんのことを学びました。

 

授業の後、

「お家でも正しくおはしが持てるようにがんばろう!」

と、たくさんの子が言っていました。

 

これからずっと、「おはし名人」になれるといいですね。

0

生活科見学

今日は生活科見学がありました。

 

登校時は雨が降り、天候が心配されましたが、

出発する時には雨があがり、雲の隙間から太陽が顔をのぞかせました。

 

新型コロナウイルスの影響で、

動物に触ることはできませんでしたが、

レッサーパンダやプレーリードックなど、

普段見られない動物たちを間近に見ることができ、感動していました。

0

たまよど号

今日は、たまよど号がありました。

読書の秋を感じる季節になり、

たくさん本を借りている様子が見られました。

0

さつまいもほり

今日10月13日は「さつまいもの日」でした。

1・2年生のみんなで、さつまいもほりをしました。

昨年の経験のある2年生はとても頼もしく、一生懸命さつまいもをほっていました。

 

さつまいもをほる前に、みんなで協力してさつまいものつる切りをしたのでとても畑が見やすくなりました。

 

土の中に隠れたさつまいもを探して、元気よくほっていました。

さつまいもを見つけると、さつまいもを傷つけないように、優しく周りの土を器用にどかしていました。

 

 

採れたさつまいもは、子どもたちが笑顔で各ご家庭に持ち帰ったと思います。

さつまいもを子どもたちがおうちで食べたお話を聞くのが今から楽しみです。

 

0

いもほり

サツマイモの苗を植えてから4か月。

今日は待ちに待ったさつまいも掘りを2年生と一緒にしました。

最初は芋づるを取りました。

たくさん絡まった芋づるを力を合わせて取りました。

そして、いよいよさつまいも掘りへ。

先生に、

「こんなに大きいの取れたよ!」

と、教えてくれる声がたくさん聞こえました。

下の写真は収穫した一部ですが、

とても大きなさつまいもがたくさん取れました。

本日、収穫したさつまいもをお家に持ち帰りました。

 

さつまいもを掘った後、リース作りをしました。

リース作りは芋づるを丸くまとめて、

その周りに芋づるを巻いていきます。

 

苦戦する子もいましたが、

早く終わった子がお手伝いをしながら、

みんなでリースを作ることができました。

 

今日はさつまいもの日だそうです。

良い日にさつまいもが掘れました。

0

生活科見学

 

10月6日に生活科見学で川の博物館に行きました。

 

朝、学校に元気よく登校し、出発式では校長先生のお話をしっかりと聞いていました。

 

新型コロナウイルス感染症の影響で、今年はバスで川の博物館に行くことになったり、班を3グループに分けて見学・体験をしたりしました。

 

迫力ある映像を3Dで見ることができる「アドベンチャーシアター」

人々と荒川の歴史について様々な体験ができる「本館・荒川情報局」

治水・利水の学習ができるウォーターアスレチック施設「わくわくランド」など盛りだくさんの日程の中、充実した一日となりました。

 

 

 

帰る際には「楽しかった!」「また行きたい!」「家に帰ったらすぐ話す!」などみんな笑顔で話していました。

 

 

 

天気も良く大きなケガもなくとても良い生活科見学ができたのは、準備等支えてくださっている保護者の方々のおかげだと思います。ありがとうございました。

 

 

 

 

0

さわやかタイム

今日のさわやかタイムはマラソンを行いました。

久しぶりの3分間走でしたが、

元気いっぱいに走る様子が見られました。

0

スマイルタイム

今日の昼休みはスマイルタイムでした。

 

 

久しぶりのスマイルタイムでしたが、

いろんな学年のお友達と仲良く遊ぶことができました。

 

次回は、10月30日(金)の予定です。

0

たまよど号

今日は、たまよど号の日でした。

 

 

夏の暑さがだいぶ過ぎ去り、

読書がしやすい秋を感じる季節になりました。

 

たくさん本を読んで、

読書通鳥に記入できるといいですね。

0

全校朝会

今日は、全校朝会がありました。

昨日行われた運動会を、写真を使いながら振り返りました。

今年の運動会のスローガンは、

「協力し みんな笑顔で 完全燃焼」

でした。

運動会が終わったときに、

・全力を出せたかな?

・助け合いや協力ができたかな?

・楽しかったかな?

 

例年とは異なる形でしたが、

児童会・応援団を中心に、

頑張る姿がたくさん見られた運動会でした。

0

運動会

今日は、運動会がありました。

 

26日(土)は雨で延期になってしまいましたが、

今日は気持ちよい青空の下、運動会を行うことができました。

ご参観に関して制限を設けさせていただきましたが、

ご協力いただき無事に終えることができました。

ありがとうございました。

0

さわやかタイム

今日は、さわやかタイムに開閉会式練習がありました。

応援団・児童会のみなさんの頑張りが

とても伝わる練習でした。

 

また、真剣な気持ちで練習に臨むことができました。

0